ダイエット食事記録_3週め

脂質や糖質を制限している分、調味料を美味しくして少しでも食事を楽しみたい。そう思って柚子胡椒を手作りしたり、美味しい塩を買ってみたり、米麹に手を出したり。工夫し始めたのが3週目。

3/3(月)

摂取量 1286kcal、歩数 4038
水泳50分(900m)、筋トレ15分、ストレッチ

朝 : グリンピースご飯、わかめ味噌汁、黒納豆キムチ、筍煮物
昼 : グリンピースご飯、わかめと玉ねぎ味噌汁、おからと鶏胸ハンバーグ、ブロッコリー、おろしポン酢、いぶりがっこ
夜 : ちらし(白米、酢、塩もみ胡瓜、白胡麻、生姜、ミョウガ、大葉、カツオ)、卯の花、鶏出汁スープ

3/4(火)

摂取量 1228kcal、歩数 1069
水中ウォーキング35分、筋トレ15分、ストレッチ

糖質0麺は残念ながら、びっくりするぐらい美味しくなかった…。

朝 : サラダ(ゆでキャベツ、ルッコラ、アボガド、カイワレ、オリーブ油)、雑穀パン(鶏胸肉、きゅうり、からし、マヨネーズ)、チャイ
昼 : 鰹と山芋丼、ニラと玉ねぎの味噌汁、卯の花、沢庵
夜 : 糖質0麺(紅木耳、青梗菜、干し椎茸、ラム肩肉、鰹出汁、辣油)

3/5(水)

摂取量 1362kcal、歩数 3237
筋トレ15分、ストレッチ

朝 : 白米、エノキ味噌汁、焼鮭、豆乳グルト、甘麹
昼 : 梅ひじきおにぎり、わかめ味噌汁、鶏胸肉、卯の花、さけるチーズ
夜 : 雑穀米、チゲ(豚バラ肉、長ネギ、えのき、ニラ、ニンニク、キムチ、煮干し出汁)、韓国海苔、ノンアルビール

3/6(木)

摂取量 1688kcal、歩数 5664
水中ウォーキング 50分

朝 : 雑穀パン、サラダ(キャベツ、かいわれ、アボガド、鶏胸肉、オリーブ油)
昼 : プロテイン
夜 : 友人と会食

3/7(金)

摂取量 1261kcal、歩数 2434
水中ウォーキング 50分(1000m)、筋トレ15分、ストレッチ

朝 : とろろご飯、えのき味噌汁、サラダ(ルッコラ、カイワレ、アボガド、鶏胸肉、オリーブ油)、豆乳グルト、甘酒、チアシード
昼 : ポンカン、紅茶、キャッサバ芋
夜 : うどん、卵、豚肩肉

3/8(土)

摂取量 633kcal、歩数 11711
筋トレ15分、ストレッチ

胃カメラ検査のため、朝昼はなし。
色々あってキャッサバ芋がたくさん手に入ってしまう。海外ではグルテンフリーの人向けの食材でもあるらしいので冷凍して少しずつ食べることに。

朝 : なし
昼 : キャッサバ芋 100g
夜 : 鱈と豆腐の酒蒸し、ホタルイカ酢味噌、卯の花、菊芋とにんじんの糠漬け、白米、あさり味噌汁

3/9(日)

摂取量 1147kcal、歩数 7051、筋トレ15分、ストレッチ

白米、糠漬け、ほたるイカ酢味噌、ニラ卵、卯の花
甘麹(手作りしてみた)、豆乳ヨーグルト
夜 : 白米、味噌汁、鰹刺身

コメント

コメントする

目次